「Transformaking 2015」

2015.09.22

IMG_0001

ファブラボ北加賀屋が2014年に開催された地域に潜るアジア展で山口に行き来している間、仲良くなったヴェンザ。(ヴェンザは東南アジア圏で初となるファブラボ HONFablabやメディアアートのためのラボラトリー「The House Of Natural Fiber, yogyakarta new media art laboratory(HONF)」 を設立するなど幅広く活躍している。)インドネシアにあるJogja National Museumで今回彼が主催した「Transformaking 2015」のシンポジウムに参加して来たのです!

 

ファブラボ北加賀屋からは津田和俊さんが16日にパネルディスカッションに参加され、約3分間北加賀屋の様子や利用している人の事例などを紹介されていました。周りの方々も興味を持ってくれていた様で(日本のジョークも伝わっていた様)良かったです!!

一コマ終わるごとに少しの休憩時間が設けられているのですがその時間も意見を交換するのにとても良い時間でした。

IMG_0003

IMG_0004

three minutes

two minutes

time up

time limit

IMG_0002

 

 

 

 

IMG

私は英語も得意としていなく勉強不足な所が大いにあって他の英語が出来る人達に比べたら理解で来た事の深さは浅いかもしれませんが、それでも自分のフィールドで行っている事を報告しディスカッションする事で国籍や年齢も関係なく意見交換出来、出会いが生まれる瞬間を見れた事は本当に素敵な事だなと思いました!その素敵感は私がファブラボに出会った時に感じたワクワク感に似ていて(会社の上司と部下とか先生と生徒とかそういう出来上がった関係性で成り立っていないフラットさとかビギナースピリット?みたいなモノが私には可能性を感じさせてくれている)日本に帰国した今もどうすればあんな風に毎日を過ごす事が出来るのか考えながら生きて行こうと思っている次第です。